2016年04月27日
吸引力の変わらないただひとつの・・・
カテゴリ: 未分類
ハヤブサ・セイカー。

どうもこんにちわ!前回の更新から、いろいろとバタバタしていて気が付いたら2週間以上も過ぎてしまっていた楽鳥園です。









「もぐもぐ・・・」



どうもこんにちわ!前回の更新から、いろいろとバタバタしていて気が付いたら2週間以上も過ぎてしまっていた楽鳥園です。
暴君コキンメ様やたくさんのメンたちが市原店やすみだ店に旅たちまして、且つ大規模模様替えもしたので物凄いガラーんとしている現在の育成室。
以前がごちゃごちゃし過ぎていたといってしまえばそれまでですが、今本当に何にもない状態なので、脱走常習犯達とかくれんぼをしなくて済むようになりました(笑)

今日も今日とてたくさん食べるセイカー合唱団の皆様。
今まで大食いのメンたちが居なくなってしまったので作る量減らさないといけないかな~なんて思っていましたが、セイカー3羽で今までと同じ量を毎食ほぼ食い尽くしてくれるのでその心配はなくなりました(爆)
大きくなってきたハリスちゃま達も居るので、むしろ増やさないといけないかもしれません(汗)

「でも、お隣さんたちがいつまでも騒がしいからお腹いっぱいになっても眠れないんよ・・・」
そうですね、静かにねてるなーと思っても急に鳴き出すのがセイカー達なので、お隣のハリスちゃんはずいぶんと困ってる様子・・・

「スヤァ・・・」
かと思えば別のハリスちゃまはアヒル寝で持ち上げても起きないほど爆睡していたりと、困っている子困ってない子それぞれ居るようです。

「もっともっとちょうだい!」
眠そうな顔をしていますが食欲旺盛、今年初のナンベイヒナが・・・キターっ三( ゜∀゜)
よくワンルームおちょこから脱走するので、集合住宅ダンボールハウスにお引越し。

目と目が合う~瞬間・・・と見せかけて、セイカーさんの方は完全にご飯のお皿に向いていたり。

「早く早く!」
自分から秤の上に乗ってる・・・のではなく、餌皿までの最短距離を走るセイカーさん。
フクロウでこのくらいになってくると立って歩く子が増えてきますが、まだまだ踵を地べたにくっ付けてぺたぺた歩く姿は可愛いです・・・ご飯さえ関わらなければ。

「あの、私のご飯が食べられてるんですが・・・」

「もぐもぐ・・・」
ちょいと目を離した隙に、アフコノちゃんがつまみ食いしてました!
ちなみにその直ぐ後ろではスタッフBがセイカーさんと死闘を繰り広げています(笑)

「よっしゃ、やっとうちのご飯やで!」

そしてやっぱり背景ではスタッフBとセイカーさんが壮絶なバトルを繰り広げておりました。
おまけ。
「「「「「「「ほこに乗ったよ、全員集合!!」」」」」」」
前回のブログのベンガル7、全員ホコに乗っけました!!
ちなみに地べた暮らしから丸太暮らし、そしてとうとうホコ暮らしに進化したミニエッティはというと・・・
ちなみに地べた暮らしから丸太暮らし、そしてとうとうホコ暮らしに進化したミニエッティはというと・・・
「・・・」
ち、小さい・・・(笑)